猪熊弦一郎

猪熊弦一郎(いのくまげんいちろう、明治35年(1902)12月14日~平成5年(1993)5月17日 90才没)
高松市に生まれ、丸亀市に転居。

東京美術学校(現東京芸術大学)洋画科に入学し、藤島武二に師事する。
1926年「婦人像」で帝展初入選を果たす。その後、「座像」で特選に選ばれるなどし、帝展無鑑査となる。
1936年 帝展改組をきっかけに小磯良平、脇田和らと新制作派協会を設立する。

戦後、上野駅に壁画「自由」を完成。慶應義塾大学大学ホールの壁画「デモクラシー」、
名古屋丸栄ホテルホール壁画「愛の誕生」で第2回毎日美術賞を受賞。
白地に赤で有名な三越の包装紙「華ひらく」のデザインも行ない、
当時としては破格の報酬でも話題となった。

1955年から活動の拠点をニューヨークに移す。

勲三等瑞宝章を受章、第34回毎日美術賞を受賞。

故郷には丸亀市猪熊弦一郎現代美術館がある。

鑑定人・鑑定機関

日本洋画商協同組合鑑定登録委員会
〒104-0061 東京都中央区銀座6-3-2 ギャラリーセンタービル6階
TEL:03-3571-3402
http://www.yokyo.or.jp/jada/judge.html