柳沢里恭

柳沢里恭(やなぎさわ さとやす、1704年(宝永元)~1758年(宝暦8))
奈良郡山出身。

儒学と画を祇園南海、儒学を荻生徂徠、書を南国和尚・細井広沢、画を吉田秀雪に
それぞれ師事する。

多彩な才能をもち、各分野に異才を示した。
特に画は、南海から中国の画風を学び、さらに独自の研究をし、精密濃彩技法を会得。
花鳥図を得意とした。

門下には、画に池大雅、池玉瀾がいる。

柳沢里恭を略し、柳里恭(りゅうりきょう)と通称される。

印名は「公美」 「群玉山房」(君羊玉山房) 「玉桂」 「柳氏公美」 「字余曰公美」 「名里恭号玉桂」
「柳澤」(「柳沢」) 「淇園」 「右琹右書」 「楚有良材」 「栖里恭印」 「柳里恭字公美」
「號玉桂」(「号玉桂」) など