-
堆朱香合 樹下人物図 明末から清初
¥880,000
-
遠州好 七宝蒔絵 雪吹棗
¥188,000
-
香盆 小堀宗通好 豊平良彦(作) 茶入盆にも
¥88,000
-
芦屋(伊勢) 柳に州浜図羽釜 羽径:5寸2分5厘 長野烈極書
¥388,000
-
真葛窯 宮川香斎(造) 祥瑞腰捻(こしねじ)写茶碗 共箱
¥128,000
-
初代 長野垤志(人間国宝)造 松林釜 鐶付ミミズク 共箱 和銑造
¥688,000
-
鉄絵丸紋茶碗 浜田庄司(作) 共箱
¥298,000
-
十體和歌 江戸中期 近衛内前他 筆者目録付
¥358,000
-
繰口尾垂釜 芦屋作 炉釜 長野烈極書
¥458,000
-
古銅 唐銅製 時代糸巻水指 共蓋 珍品
¥238,000
-
茶箱 時代竹籠 彫金秋草金具(目貫)付
¥258,000
-
古銅 蝉耳下蕪累座入花入 シャープで繊細
¥388,000
-
裏千家 十四世 淡々斎横軸書 「松無古今色」 共箱
¥338,000
-
純銀製 銀瓶 幸三(作) 鉄砲口 共箱 打出し製作 戦前品 美品
¥388,000
-
遠州好 大円盆 七宝紋 小堀宗通箱書
¥48,000
-
遠州好 朱金棗 菊蒔絵入 三代 前端春斎(造) 小堀宗通箱書
¥158,000
-
立口釜 長野裕(二代 長野垤志) 共箱 和鉄造 炉用 美品
¥338,000
-
遠州好 七宝釜 共蓋 宮崎寒雉(作) 伊藤鐐一(極め書) 茶道具
¥258,000
-
菊蒔絵 香合 長角 江戸中期頃 茶道具 金溜と内梨地
¥128,000
-
竹文釜 長野裕(二代 長野垤志)作 共箱 美品 和鉄造 炉用
¥338,000

























