-
藤原行能筆 和漢朗詠集切 「田家」 鎌倉初期
¥458,000
-
益田鈍翁(筆) 自詠和歌書幅 「香」 八十九翁書
¥138,000
-
益田鈍翁(筆) 自詠和歌書幅 紅葉 立花大亀箱書
¥148,000
-
辻清明 書「雲」落款有
¥88,000
-
黒田辰秋 直筆色紙「実如虚」自筆題箋貼付
¥35,000
-
益田鈍翁蝶画賛和歌 団扇軸装 益田多嘉子蝶画
¥138,000
-
益田鈍翁(筆) 自詠和歌書幅 駕籠を待ちし時
¥148,000
-
茄子画賛 小堀宗中賛 竹腰蓬月茄子画
¥288,000
-
黒田辰秋 直筆色紙 「更覺良工心獨苦額」
¥35,000
-
井ノ口切 伝 藤原為家(筆) 和漢朗詠集 「露」 鎌倉時代
¥480,000
-
建仁寺 竹田黙雷 一行書「無一物」 湊素堂箱書
¥88,000
-
太田垣蓮月(筆) 短冊軸装 「冬川」 七十九歳書
¥78,000
-
烏丸光廣卿 和歌懐紙 「海眺望」 軸装 大倉好斎極箱
¥388,000
-
渋沢栄一 直筆毛筆書簡28行 手紙 大正3年大連消印 川上賢三 荘伴治宛て 封筒付き
¥200,000
-
冷泉為村卿 自詠和歌懐紙 横軸「百と勢に ちかづく人ぞ 多からむ 萬代希へき きみの御代には」
¥138,000
-
軸装 烏丸光廣卿 詠草 「さくら」 古筆極札 堀江知彦箱書
¥388,000
-
裏千家 十四世 淡々斎宗匠一行書 「敬愛」
¥118,000
-
平山郁夫 デッサン 「ポンペイ」 東美鑑定証書付
¥580,000
-
軸装 曲亭馬琴 行書五絶 小品 蔦屋重三郎に見込まれて手代
¥168,000
-
六代目 中村歌右衛門 かさねの隈取と撫子画 昭和50年4月 軸装
¥78,000