-
姥口 段の釜 炉用 長野烈(作) 和銑(わずく)造 共箱
¥368,000
-
鳥籠形釜 寛文年代 浄久(作)大西清右衛門(浄中)極め 炉用 平釜
¥458,000
-
松花堂好 四方面取筒釜 牛人物地紋 大西浄林(作) 13代 宮崎寒雉箱書 風炉釜
¥128,000
-
桐唐草銀象嵌入 鉄木瓜釣(つる) 三代 高木治良兵衛(作) 共箱
¥48,000
-
独楽形釜 大徳寺435世 大綱宗彦好 和歌入書付箱 釜師 笹田忠八郎(作) 共箱 炉用
¥258,000
-
小丸釜 江戸大西家初代 定林作 大西浄長箱書
¥288,000
-
鉄石目鐶 四代 高木治良兵衛(作) 共箱
¥38,000
-
瓢釜 高橋敬典(作) 共箱 風炉用
¥38,000
-
摸、東京国立博物館 古天命筋入釜 共蓋 替蓋付 釜師 菊地正直(作) 共箱 炉用
¥68,000
-
遠州好 地紋入四方筒釜 松花堂 鵂鴟(みみずく)画 沢庵鵂鴟鳥賛
¥238,000
-
古天命筋入写 手取釜(鉄瓶) 菊地正直(作) 共箱
¥68,000
-
八角鉄瓶 近江八景画入り 銀象嵌入り
¥88,000
-
唐胴波濤紋帯風炉 博多芦屋 慶長前期 長野垤志箱書 茶湯釜全集10巻所載品
¥780,000
-
唐胴香炉風炉 博多芦屋 江戸前期 長野烈極め
¥488,000
-
唐胴眉無風炉 伊予芦屋 慶長前期 長野烈極め
¥388,000
-
唐胴六面取眉風炉 博多芦屋 慶長前期 長野烈極め 唐銅玉縁風炉 庄兵衛 天明年間 大西清右衛門極め
¥588,000
-
珍品 竹形筒釜 名越浄味(作) 共箱 共蓋 雀鐶付
¥358,000
-
雲龍釜 中田呂尚(作) 共箱
¥38,000
-
伊予芦屋 唐銅欄干風炉に大西五郎左衛門棗形釜添え
¥780,000
-
四代 高木治良兵衛(作) 鬼面風炉 真形釜添 共箱
¥88,000