唐胴香炉風炉 博多芦屋 江戸前期 長野烈極め

この商品を直接ご覧になりたい場合は必ずご来店前に銀座店にお電話お問い合わせフォームにてご予約の上、ご来店頂きますようお願いいたします。
 

¥488,000 税込

商品コード: c-4895
関連カテゴリ
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
作者 博多芦屋 江戸前期
寸法 風炉:口径:23.7cm 胴径:26.7cm
耳から耳までの幅:29cm 高さ:16.5cm
重量:約4kg

五徳:径:14.5cm 高さ:7.3cm
重量:約600g
付属品 箱 長野烈極め
極め:長野 烈
(ながのいさお)1945年生
1972年日本伝統工芸展に初出品。以後、同展を中心に日本金工展、伝統工芸新作展などで作品を発表。
78年日本金工展にて文化庁長官賞を受賞。
また、個展を銀座和光、壷中居、三越、ホテルニューオータニなど有名ギャラリー・百貨店などで度々開催。
商品説明 唐胴製の香炉形の風炉です。
火口は二重菱で大きく空き梅紋の透かしが肩に4ヶ所、鐶付は鬼面で、足は可愛い饕餮紋です。
箱の表には織部翁好 唐金風炉と書いてあります。
幾分小振りの風炉で五徳据えで釜を取り合わせやすい風炉です。
良い状態です。

すべての商品はこちら

ページトップへ