利休茶箱 中臺瑞真(作) 田所芳哉(塗) 田中仙翁在判箱書

この商品を直接ご覧になりたい場合は必ずご来店前に銀座店にお電話お問い合わせフォームにてご予約の上、ご来店頂きますようお願いいたします。
 

¥258,000 税込

商品コード: c-2380
関連カテゴリ
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
作者 中臺瑞真
(なかだい ずいしん、1912年 - 2002年)
日本の木工芸家。重要無形文化財「木工芸」の保持者に認定(人間国宝)。
木工芸の人間国宝としては大野昭和斎とともに3番目の認定者(1984年認定)である
竹内不山に茶の湯指物(さしもの)をまなび,昭和8年独立
桐材の光沢を生かした刳物(くりもの)にすぐれる。

田所芳哉
(大正元年東京生ー平成5年八十一歳没)
名塗師・渡辺喜三郎に師事、日本工芸会会長賞受賞などの略歴を誇る昭和に活躍した漆匠

昭和2年  五代 渡辺喜三郎に師事
昭和18年 五代 渡辺喜三郎永眠 十六年間 江戸塗りを学ぶ
昭和32年 第四回 日本伝統工芸展 三彩茶入 奨励賞
昭和39年 第四回 伝統工芸新作展 彩漆夫婦椀 奨励賞
昭和41年 第十三回 日本伝統工芸展 乾漆六稜鉢 会長賞
昭和46年 第十一回 伝統工芸新作展 乾漆彩漆盆 奨励賞
昭和51年 紫綬褒章受賞
昭和57年 勲四等受賞
寸法 箱:縦21.5 横14.5 高さ:13.3
板:縦18.7 横15.7(一枚の)
付属品 共箱 器据
蓋書付 大日本茶道学会 田中仙翁会長書付
店主より一言 かきあわせ塗の器据えも付いた利休茶箱です。
桐の木地を中臺瑞真が製作して塗を田所芳哉が受け持っております。
箱書き在判は大日本茶道学会、田中仙翁会長です。
特上の桐箱(瑞真作)に納められております。殆ど使用して無く良い状態です。

すべての商品はこちら

ページトップへ