-
茶杓 銘「せせらぎ」小堀定泰(作)本堂古竹で造る 方谷浩明老師筒、箱書
¥88,000
-
小堀政方(宗友)作 茶杓 銘「帰咲」 共筒 共箱 高原杓庵箱書
¥588,000
-
東海寺山門古材茶杓 銘「静寂」 萬松山 東海寺 (品川) 泰巖和尚筒箱書 二代 村瀬治兵衛作 共箱
¥58,000
-
象牙 茶箱用 茶杓
¥25,000
-
象牙 茶箱用 茶杓
¥26,000
-
象牙 茶箱用 古茶杓
¥88,000
-
古い象牙の草の茶杓 茶箱用 仕服付
¥88,000
-
茶杓 銘「無難」 大徳寺九代管長 後藤瑞巌 共筒、共箱 江洲矢島少林寺一休禅師手植えの木犀を以て
¥58,000
-
茶杓 銘「花野」 小堀定泰(作)本堂古竹で造る 方谷浩明老師筒、箱書
¥89,000
-
真茶杓 象牙製
¥26,800
-
茶杓 銘「山の錦」 福聚院 佐藤朴堂 共筒共箱 下削り 宗篤
¥13,800
-
本鼈甲(べっこう)製 真茶杓
¥33,000
-
江戸時代 笹の葉茶杓 茶箱用
¥98,000
-
千種有功卿 茶杓 歌銘「小柴垣」 共筒 共箱
¥188,000
-
紅木茶杓 小松本宗勉(作) 共筒 共箱 唐木
¥28,800
-
象牙 茶杓 茶箱用
¥25,000
-
法隆寺天平古材茶杓 銘「丸窓」 二月庵 南都住 杏仙(作) 金堂修復の残材
¥58,000
-
江戸時代 象牙 芋茶杓 全長:16cm 茶箱に
¥168,000
-
茶杓 小堀宗中 共筒 銘「かたそげ」 箱書付 小堀宗本 外箱 古筆了伴
¥688,000
-
茶杓 銘「雪月花」 小堀遠州流 十五代 小堀宗通自作 共筒 共箱
¥100,000