-
膳所焼 淡海ぜぜ 陽炎園 捻貫水指 共箱 遠州七窯
¥48,000
-
朝日焼 鹿背茶入 十四世 松林豊斎 猶香庵(造)
¥128,000
-
黒楽茶碗 老松の絵 十代 楽旦入(作) 共箱
¥1,180,000
-
船木研児(造) 淡鉄釉藁横紋茶碗 共箱
¥78,000
-
河井寛次郎(作) 海鼠釉鉢 共箱
¥288,000
-
輪島塗 朱手桶水指 銀タガ入り 塗師 景平(作) 共箱
¥75,000
-
茶杓 銘「三省」 小堀遠州流 十五代 小堀宗通自作 共筒 共箱
¥100,000
-
永楽善五郎(即全) 青交趾 金彩入 松皿 6客 共箱 正面28.5cm 菓子皿にも
¥258,000
-
表千家 即中斎宗匠 一行書 「春入千年処々花」
¥318,000
-
備前花入 藤原 啓(作) 窯変出来 共箱
¥188,000
-
裏千家 十四世 淡々斎一行書 「鶴舞千年樹」 共箱
¥348,000
-
古銅象耳花入 小堀宗圓箱書
¥430,000
-
芦屋(伊予)作 唐銅獅子咬足眉風炉 桃山時代
¥688,000
-
朱塗 袋棚 仙台 金源製 箱付
¥138,000
-
芦屋作風炉釜セット 唐銅欄干風炉(伊予芦屋) 松竹図撫肩釜(博多芦屋)
¥1,180,000
-
筑前芦屋(本芦屋)作 唐銅阿古陀形風炉 桃山後期 長野烈極
¥780,000
-
飛白釜 長野裕(二代 長野垤志) 共箱 風炉用 和鉄造
¥288,000
-
唐銅達磨形風炉 慶長前期 博多芦屋作 長野烈(極め)
¥780,000
-
古銅 象耳花入 小堀宗圓箱書
¥450,000
-
裏千家 十四世 淡々斎一行書 「雲静鶴飛高」 共箱
¥338,000