-
呉須赤絵金彩小鉢 十二代 永楽和全(作) 共箱
¥68,000
-
柳宗悦 直筆書 「ナ云ヒソ明日ト」文書装
¥558,000
-
茶杓 秋の歌銘 二代 池田瓢阿(造) 共筒 共箱
¥88,000
-
茶杓 銘「千鳥」 二代 池田瓢阿(造) 共筒 共箱
¥88,000
-
江戸時代 舶来 紅毛 阿蘭陀 色絵 陶器 小壺 一輪挿し 小花瓶
¥168,000
-
撫肩立筋釜 長野 烈(作) 共箱 和銑造り 風炉釜
¥298,000
-
萩 灰被り水指 十四代 坂倉新兵衛(作) 共蓋 誂え蓋付 共箱
¥168,000
-
越前お歯黒壷 江戸時代 花器 水指にも
¥78,000
-
銀象嵌火箸 寒雉作 明珍政幸箱書
¥68,000
-
近衛信尋(應山)公 色紙漢詩 「藤」 軸装
¥288,000
-
大徳寺派 萬仭宗岱 横物書軸 「雪団打」 田山方南箱書、解説書付
¥288,000
-
桂籠 久田尋牛斎箱書 三代 黒田宗傳(作) 共箱
¥98,000
-
信楽籠花入 杉本貞光(造) 共箱 立花大亀箱書在判入
¥158,000
-
近衛信尋(応山) 和漢朗詠集切軸装 「懐旧」
¥388,000
-
八景和歌と六歌仙 江戸初期~中期 計14枚
¥388,000
-
古稀彩 柳芽茶碗 六代・六世 清水六兵衛(作) 共箱
¥288,000
-
古瀬戸茶入 芋の子手 仕服2付 桃山時代
¥438,000
-
富士画賛軸 小堀宗中賛 小堀宗本画
¥298,000
-
二十巻本歌合切 伝俊忠 上東門院菊会序 一首五行 平安時代 福田行雄箱書
¥780,000
-
遠州好 唐木遠州棚 炉用 彫師・蒔絵師銘有 江戸末頃
¥688,000