-
遠州好 寄木色紙棚 宗通貼札付
¥98,000
-
彫漆(堆朱) 花文平棗 岡部敬象(作) 共箱
¥368,000
-
萩焼茶入 十代 三輪休雪(休和)作 共箱
¥198,000
-
黄交趾 耳付花瓶 十五代 永楽善五郎(正全)作 共箱
¥158,000
-
遠州好 糸目瓢棗
¥188,000
-
古高取茶入 銘「瀧桜」 江戸千家二代 自得斎宗雪箱書 仕服4添え
¥880,000
-
交趾勾玉耳 花入 永楽善五郎(即全)作 共箱
¥98,000
-
萌黄交趾 花入 永楽善五郎(即全)作 共箱
¥88,000
-
染付金彩竹水指 西村徳泉(作) 共蓋、塗蓋付 共箱
¥88,000
-
高取 肩衝茶入 十四代 亀井味楽(作) 共箱
¥88,000
-
利休好 溜塗 中棗 銘「老松」 誡堂在判箱書 内梨地 仙斎(作) 共箱
¥78,000
-
恵慶集(藤原定家筆) 二冊組 尊経閣叢刊 限定三百 昭和十年
¥38,000
-
撫肩衝釜 波に竹地紋 炉用 大西浄長は大西浄林 長野烈は伊予芦屋
¥288,000
-
双鶴地紋 宝珠釜 和田美之助(作) 共箱 炉用
¥138,000
-
天明霰釜 碌々斎箱書 十三代 大西清右衛門(孝信)・長野烈極書
¥1,180,000
-
古伊万里金襴手花文 替茶器 象牙蓋 猪口 江戸時代後期 酒器にも
¥168,000
-
備前茶入 山本雄一(作) 仕服(段織紹紦) 共箱
¥68,000
-
茶杓 銘「好日」 小堀宗通家元 80歳時、自作茶杓
¥100,000
-
色絵蓋置 蝶と花文 藤本能道(作) 共箱
¥158,000
-
萩焼杵花入 十二代 田原陶兵衛(作) 共箱
¥68,000