-
宝船画賛軸 小堀宗中賛 小堀宗本画 親子合作
¥198,000
-
佐波理(砂張) 銅鑼 バイ付 1尺1寸 藤井宗喜(作) 共箱 サハリ
¥88,000
-
東大寺二月堂修二会の竹 一重切花入 銘「松風」上野道善書付 谷村弥三郎(造)共箱
¥48,000
-
小堀遠州 書捨の文 横物軸装 小堀遠州流十五代家元 小堀宗通(書)
¥158,000
-
有線七宝竹形蓋置 花鳥文
¥48,000
-
刷毛目茶碗 小林東五(造)共箱
¥128,000
-
益田鈍翁好 手焙 桃山御殿釘隠し意 大野鈍阿(造) 共箱
¥88,000
-
軸装 川喜田半泥子 傘図自画賛 二代半泥子識箱
¥188,000
-
十二代 田原陶兵衛(作) 萩焼 松実香合 共箱
¥22,000
-
有馬頼底猊下 一行書 「秋沈満水家々月」 相国寺管長 共箱
¥78,000
-
蓑釜 西村道也(作) 共箱 風炉釜 元禄頃
¥468,000
-
有線七宝蓋置 花唐草文
¥48,000
-
有馬頼底猊下 一行書 「春入千林處々花」 相国寺管長 共箱
¥78,000
-
宗徧流 不蔵庵 龍渓 茶杓 銘「玄鶴」 八十二叟作 共筒 箱付
¥228,000
-
古伊万里蓋置 源氏香「胡蝶」文 江戸中期頃 墨台にも
¥68,000
-
小堀宗慶 画賛 紀貫之 松も老いてまた苔むすに石清水 ゆく末遠くつかへまつらむ 続古今和歌集集より
¥68,000
-
有線七宝竹形蓋置 花鳥文
¥38,000
-
沢庵和尚筆 二首吟味文 小猿(清水)動閑箱書
¥780,000
-
黒茶碗 杉本貞光(作) 共箱 共箱 二重箱
¥98,000
-
野崎幻庵 自作 空中信楽 瓢箪花入 共箱
¥98,000