-
武者小路千家(官休庵) 十二代 愈好斎聴松 一行書「福如東海」
¥98,000
-
加茂人形 伊達男 平安 田中彌 晃堂作
¥158,000
-
木内 克 ブロンズ製 横たわる裸婦
¥158,000
-
大徳寺435世 大綱宗彦書 懐紙「新樹」
¥138,000
-
すずしろ(大根)蒔絵 小鼓胴 江戸初期
¥680,000
-
蔓草蒔絵 小鼓胴 桃山時代
¥780,000
-
松椿蒔絵八寸丸盆 10枚 江戸から明治頃
¥200,000
-
醍醐大納言冬基卿筆 短冊 軸装 小堀宗圓箱書
¥78,000
-
貝尽し蒔絵 小鼓胴
¥580,000
-
円覚寺管長 朝比奈宗源(別峰老師) 一行書「松樹千年翠」
¥48,000
-
嵯峨有職文庫 「子(ね)の日」 原在正(画)
¥480,000
-
薩摩水指 色絵七宝繋ぎ文入り
¥588,000
-
高取水指 十四代 亀井味楽(造)
¥138,000
-
福禄壽画賛 (画) 松花堂 (賛) 岩倉具選 森村稲門(宜永)写
¥88,000
-
流水に沢瀉(おもだか)蒔絵 香箱 毛利家伝来
¥360,000
-
後拾遺和歌集切 室町中期頃 二首入り「秋の夜・筏」
¥138,000
-
桜に短冊蒔絵 小鼓
¥480,000
-
刷毛目 丸釜 京釜師 佐々木彦兵衛(造)
¥98,000
-
萩茶碗 十二代 田原陶兵衛(造)
¥128,000
-
アンテーク ミニチュアギター 鼈甲(べっこう)に螺鈿入り
¥38,000