-
不昧公好 南鐐(銀製) 酒器 一対(2点) 夕顔彫金入り 九代 中川浄益(作) 明治18年作 共箱
¥428,000
-
象牙置物 楼閣人物図 長さ:22.5cm
¥88,000
-
飛騨春慶塗 茶箱一揃い 象牙茶杓 仕覆(正倉院 双鳥華紋)未使用
¥68,000
-
和銑(わずく) 虫喰笹爪五徳 風炉用 菊地正直(作) 共箱
¥38,000
-
遠州好 竹雪吹 茶器 行春の歌 小堀宗慶宗匠直書、箱書 中谷光哉(作) 共箱
¥158,000
-
聞香炉一双(2個) 赤膚焼 奈良絵
¥9,000
-
遠州好 南鐐(銀) 鶴丸蓋置 村田耕閑(作) 小堀宗明箱書
¥138,000
-
象牙 銅鑼掛置物 高さ:20cm
¥68,000
-
小鼓胴と皮一組 束ね熨斗蒔絵胴 江戸中期頃
¥480,000
-
松蒔絵 櫛・笄 銘「宗永」鼈甲地 戦前作
¥38,000
-
絵唐津筒茶碗 西岡小十(作) 共箱
¥118,000
-
屋久杉 縁高 七宝透かし入り 二代 村瀬治兵衛(作) 共箱
¥288,000
-
豪華鳥蒔絵箱付き 百人一首 手書き歌留多 200枚揃 江戸中期頃
¥2,200,000
-
肩衝茶入 桶谷定一(作) 牙蓋 仕覆 共箱 未使用
¥27,000
-
時代 古銅 火屋香炉蓋置
¥88,000
-
蔦蒔絵 内銀 大棗 青森紘一(作)共箱 久田尋牛斎朱在判箱書
¥128,000
-
黒田辰秋(作) 拭漆欅茶托 共箱 昭和49年作 未使用
¥188,000
-
桃山釜 釜師 角谷莎村(作) 共箱 銀撮み蓋 風炉釜
¥88,000
-
濁手 椿文香合 十三代 酒井田柿右衛門(本人作) 共箱
¥88,000
-
古染付 馬の絵茶入 象牙蓋 明末~清朝初期
¥198,000

























