-
渡辺喜三郎(作) 木地溜茶盆 共箱 径:30cm
¥88,000
-
小堀遠州好 桑茶箱 江戸時代
¥188,000
-
塩の山蒔絵 大棗 豊平翠香(作) 共箱 古今和歌集より文字入り
¥388,000
-
松平不昧好形 鉄刀木茶箱 時代桐箱入り
¥188,000
-
古伊万里(柿右衛門様式) 色絵唐花文桔梗形向付 5客 江戸時代元禄頃
¥400,000
-
唐物菜籠 底四方炭斗
¥78,000
-
古伊万里(柿右衛門様式)色絵花文向付5客 江戸時代元禄頃
¥450,000
-
だるま蒔絵吸物椀 12客
¥240,000
-
永楽善五郎(即全)造 仁清写 色絵七宝茶碗 共箱
¥98,000
-
宝珠 香合 豊平翠香(作) 共箱
¥148,000
-
茶杓 銘「共白髪」 表千家 十代 堀内宗完(不仙斎)書付 正玄下削
¥68,000
-
竹棗 七宝に菊桐蒔絵 蓋裏流水蒔絵 茶箱にも
¥78,000
-
五代 清水六兵衛 三番叟茶碗(申年) 共箱 昭和31年作
¥68,000
-
象牙茶杓
¥22,000
-
蛤香合 波千鳥蒔絵 哲斎(作) 共箱
¥48,000
-
呉須赤絵 瓢形振出 すがり付
¥98,000
-
真葛窯 宮川香斎(作) 数茶碗 10客 天目釉 縁七宝 共箱
¥158,000
-
加山又造 銅版画 「黒いガウンの裸婦」鉛筆サイン有 27/100
¥88,000
-
志野茶碗 酒井甲夫(作)共箱 個展作品 土岐市無形文化財
¥68,000
-
輪島塗 色紙蒔絵炉縁 池端治峰(作) 共箱
¥88,000