-
南鐐(純銀製) 蒸鍋 澤田宗味(造) 共箱
¥488,000
-
呉須赤絵金彩小鉢 十二代 永楽和全(作) 共箱
¥68,000
-
鉄絵六角鉢 浜田庄司(作) 共箱
¥288,000
-
武者小路千家十一代 一指斎宗守 自画吉祥草朱盃 十の内 八代宗哲(作)
¥88,000
-
宣徳小燈 燭台一対(2台) 江戸時代 金屋五郎三郎(作) 共箱
¥158,000
-
江戸末~明治時代 ギヤマン 古ガラス 切子小皿 5客
¥124,000
-
銚子 燗鍋 竹地紋 菊蒔絵蓋 松竹梅銀象嵌入弦 江戸中期頃
¥98,000
-
銚子 燗鍋 竹地紋 菊蒔絵蓋 松竹梅銀象嵌入弦 江戸中期頃
¥98,000
-
真葛長造(作)表千家七代如心斎好 七宝透向付5客 共箱
¥288,000
-
古伊万里染付鷺文四方向付 7客 江戸時代後期頃
¥200,000
-
古伊万里(藍九谷様式)椿文中皿 5枚 江戸時代中期頃
¥280,000
-
古染付 なずな文 4寸皿 6枚 明末~清初 懐石向付に
¥258,000
-
南京赤絵写し 仙人と松竹梅図向付 八田円斎(作) 9客 共箱
¥280,000
-
古伊万里(藍九谷様式)花鳥文中皿 径:20cm 7枚 江戸時代中期頃
¥420,000
-
古伊万里 金彩色絵 丸鳳凰文に石畳図皿 10枚 江戸時代後期頃
¥250,000
-
輪島塗 熨斗蒔絵 吸物椀 5客 未使用
¥180,000
-
乾山写 梅の図向付 6客 七世 高橋道八(作) 共箱
¥128,000
-
燗鍋 銚子 竹垣文に銀象嵌手付 鶴に波頭蒔絵蓋付 江戸時代
¥88,000
-
金彩色絵春駒絵鉢 十五代 永楽正全(作)共箱
¥158,000
-
金彩色絵仁清梅笹図鉢 十四代 永楽得全室妙全(作)共箱
¥128,000