-
輪島塗 熨斗蒔絵 吸物椀 5客 未使用
¥180,000
-
乾山写 梅の図向付 6客 七世 高橋道八(作) 共箱
¥128,000
-
燗鍋 銚子 竹垣文に銀象嵌手付 鶴に波頭蒔絵蓋付 江戸時代
¥88,000
-
金彩色絵春駒絵鉢 十五代 永楽正全(作)共箱
¥158,000
-
金彩色絵仁清梅笹図鉢 十四代 永楽得全室妙全(作)共箱
¥128,000
-
初代 眞清水蔵六(作) 珠光青磁盃・ぐい呑み 二代蔵六識箱
¥68,000
-
梨地に御所車に夕顔蒔絵 四段重箱 江戸時代
¥480,000
-
染付 煎茶碗 20客 十四代 永楽得全室妙全 共箱
¥198,000
-
短檠(たんけい) 夜話茶事
¥68,000
-
江戸切子 硝子 ギヤマン 小鉢 10客 江戸末頃
¥198,000
-
江戸末~明治時代 ギヤマン 切子小皿 7客
¥168,000
-
祥瑞蓮弁皿 明時代末
¥480,000
-
青磁貝形向付5客(柿右衛門様式)江戸時代中期
¥200,000
-
紅葉皿 6客 大野鈍阿(作) 共箱
¥200,000
-
燗鍋 銚子 一対 菊蒔絵蓋 江戸初期から中期
¥188,000
-
松古窯 佐久間勝山(造)乾山写雪笹手鉢 共箱 美品
¥68,000
-
燗鍋 銚子一対 雲龍文 美杉蒔絵蓋、銀摘み 弦に銀象嵌入り 江戸中期頃
¥200,000
-
古伊万里(柿右衛門様式)色絵花文輪花鉢 菓子器 江戸時代中期頃
¥300,000
-
色絵七宝松竹玉章向付 6客 五代 尾形周平(作) 共箱
¥58,000
-
姥口燗鍋 宝暦時代 庄兵衛(作)銀蓋 菊水地紋 海老弦付 大西浄心箱書
¥128,000