-
花の丸蒔絵 輪島塗 四段重 浅見謹製
¥98,000
-
青塗籠目蒔絵 四方銘々盆 5枚 菓子皿
¥88,000
-
乾漆黒 輪花茶托 6枚 田所芳哉(作) 共箱
¥78,000
-
乾漆黒 輪花茶托 5枚 田所芳哉(作) 共箱
¥68,000
-
乾漆朱 輪花茶托 6枚 田所芳哉(作) 共箱
¥78,000
-
茶台 黒柿 菊形彫 上田師巧斎(作)
¥48,000
-
菊花文汲出し茶碗 5客 矢口永寿(作) 共箱
¥45,000
-
永楽善五郎(即全) 青交趾 金彩入 老松皿 5枚 共箱 菓子皿にも
¥188,000
-
永楽善五郎(即全) 青交趾 金彩入 老松皿 5枚 共箱 菓子皿にも
¥188,000
-
金襴手 獅子丸 汲出し茶碗 5客 永楽妙全(作) 即全箱書
¥78,000
-
仁清雲錦絵 信玄弁当 五個 永楽正全(作) 共箱
¥300,000
-
南鐐(純銀製) 蒸鍋 澤田宗味(造) 共箱
¥488,000
-
宣徳小燈 燭台一対(2台) 江戸時代 金屋五郎三郎(作) 共箱
¥158,000
-
古伊万里(藍九谷様式)花鳥文中皿 径:20cm 7枚 江戸時代中期頃
¥420,000
-
梨地に御所車に夕顔蒔絵 四段重箱 江戸時代
¥480,000
-
染付 煎茶碗 20客 十四代 永楽得全室妙全 共箱
¥198,000
-
短檠(たんけい) 夜話茶事
¥68,000
-
江戸末~明治時代 ギヤマン 切子小皿 7客
¥168,000
-
江戸ギヤマン 型吹き菊形ねじり皿 5枚
¥120,000
-
瓢透かし 爪紅 青漆刷毛目折敷 六枚 川端近左(作) 共箱
¥188,000