-
二條為明卿 新古今集切軸装 春歌四首 堀江知彦箱書
¥258,000
-
冷泉政為 春日同詠 三首懐紙軸 室町時代
¥188,000
-
備前耳付き花入 藤原 雄(作) 共箱
¥188,000
-
古瀬戸 思河手 芋の子茶入 銘「在原」
¥580,000
-
内銀溜 紅溜塗 雪吹棗 久田尋牛斎在判箱書
¥88,000
-
蔦蒔絵 金輪寺棗 二代 前端春斎(作) 共箱 堀内宗完(兼中斎)在判箱書
¥88,000
-
大徳寺三百七十世 万輝宗旭 横物書軸 「喫茶去」
¥188,000
-
古銅 鶴首柑子口花入
¥338,000
-
宗和好 煙草盆 塗師 宗佐(作)
¥98,000
-
七代 白井半七(作) 隅田川焼 都鳥透し入り蓋置 共箱
¥98,000
-
未(羊)香合 楠部彌弌(作) 共箱
¥48,000
-
交趾写 蛟龍香合 十二代 永楽和全(作) 共箱
¥178,000
-
参菅蓋置 三色(金銀銅) 長野烈(作) 共箱
¥58,000
-
参菅蓋置 長野烈(作) 共箱
¥48,000
-
色絵 寒梅茶碗 九代 白井半七(造) 共箱
¥198,000
-
小堀遠州流十五代 小堀宗通(書) 「閑」 共箱
¥88,000
-
杉木地炉縁 多度神社神苑の老杉 甫斎(作) 三個の内 松尾不染斎箱書在判
¥128,000
-
鳩杖香炉 城山窯 三井高棟箱書 永楽即全(作) 昭和11年春 共箱
¥278,000
-
無輪二重花入 銘「友鶴」 利斎作 二代 住山楊甫箱書在判
¥298,000
-
梅竹図 肩衝筒釜 伊勢芦屋(長野烈鑑定) 大西五郎左衛門(大西浄心(烽玉)極)
¥388,000