-
唐胴 蓋置 火屋香炉 鵬雲斎箱書
¥128,000
-
朝鮮新羅時代 古墳出土 サハリ製 匙 箸 灰匙
¥98,000
-
鳥香合 七代 楽 長入(作) 共箱 十二代 楽 弘入箱書
¥380,000
-
曲中次 秋草蒔絵入 塗師 渡辺喜三郎(作) 蒔絵 田所芳哉(作) 共箱
¥338,000
-
四代 一入作 検校形茶碗 十一代 慶入箱書 楽家箱書領収書付
¥880,000
-
小堀権十郎 神尾元知宛書簡
¥388,000
-
花熨斗棗 守屋松亭(作) 共箱
¥558,000
-
萩焼茶碗 名工 十二代 坂倉新兵衛(作) 共箱 七十五歳作
¥88,000
-
明治時代 天皇家御下賜品 墨台 蓋置にも
¥78,000
-
萩焼水指 十世 坂 高麗左衛門(作) 共蓋 塗蓋 共箱
¥88,000
-
遠州流 炉五徳 釜師 山口浄雄(作) 共箱 小堀宗明花押入り
¥68,000
-
鋳銅 経筒花入
¥388,000
-
岸本圭司(造)蒔絵ぐい呑み 共箱
¥33,000
-
十二代 田原陶兵衛(造) 萩焼 徳利 共箱
¥18,000
-
森野泰明(造)金彩百寿徳利 共箱
¥40,000
-
朝鮮唐津耳付花入 西岡小十(作) 共箱
¥88,000
-
井戸茶碗 小林東五(作)共箱
¥128,000
-
唐胴眉無風炉 桃山末期筑前芦屋作 長野烈極 唐胴道安形風炉 寛永年代浄林作 大西浄中極
¥688,000
-
大徳寺山門 金毛閣古材 平棗 高桐院 松長剛山在判箱書 右近作 共箱
¥58,000
-
富士画賛軸 小堀宗中賛 小堀宗本画 親子合作
¥248,000