-
清水卯一(作) 青磁貫入水指 共箱 誂え蓋付
¥388,000
-
利休形 菊蒔絵大棗 川端近左(作) 共箱 二重箱
¥158,000
-
時代 雲金蒔絵 平棗
¥128,000
-
朝鮮唐津 あわび鉢 江戸後期 松尾流十世不染斎箱書
¥138,000
-
川北良造(作) 槻(欅) 柿合朱 平棗 共箱 人間国宝 未使用
¥138,000
-
鼠志野茶碗 若尾利貞(作) 共箱
¥198,000
-
渡辺喜三郎(作) 一閑中棗 共箱 仕覆(花兎金襴) 日々庵(鈴木宗保)在判箱書
¥228,000
-
渡辺喜三郎(作) 荒挽平棗 内銀溜 共箱 日々庵(鈴木宗保)在判箱書
¥198,000
-
交趾写竹 蓋置 膳所焼(淡海ぜぜ) 陽炎園 共箱
¥18,000
-
鳴子蒔絵 錫縁香合 江戸時代
¥228,000
-
イタリア 17世紀 ファエンツァ窯 マジョリカ 陶器 色絵 果実文 アルバレロ 市川清 識箱 花生にも
¥238,000
-
高取瓢形茶入 鬼丸雪山(作) 箱 牙蓋 仕覆(伊豫簾純子)
¥48,000
-
スペイン 19世紀 マジョリカ 陶器 藍釉 アルバレロ 市川清 識箱 花入にも
¥198,000
-
唐銅繰口風炉 筑前芦屋 慶長前期 長野烈極め
¥680,000
-
根来塗茶杓 初代 村瀬治兵衛(作) 共筒 共箱
¥98,000
-
炉風炉火箸 一双 妙心寺仏殿の古釘で造る 妙心寺金牛院 小倉秀峰箱 一ノ瀬宗辰(作) 共箱
¥38,000
-
磯の釜 炉用 長野烈(作) 和銑(わずく)造 共箱
¥388,000
-
江戸城 和田倉門 古材香合 加藤長平(作) 共箱
¥128,000
-
筑前芦屋作 唐胴眉無風炉 慶長前期 長野烈極め
¥388,000
-
武蔵野釜 炉釜 長野裕(二代 長野垤志)造 共箱 和銑作
¥288,000

























