-
平戸焼 七宝透かし菓子鉢 江戸時代
¥188,000
-
安南写向付 6客 大野鈍阿(造)大野宗恵(箱書)
¥140,000
-
肩霰甑口釜 炉用 長野烈(作) 雪輪釻付 和銑(わずく)造 共箱
¥388,000
-
木地呂塗 秋苑 四方盆 干菓子盆 人間国宝 山岸一男(造)共箱
¥98,000
-
遠州好 桑木地風炉先屏風 七宝に瓢箪透かし入り 江戸間用
¥228,000
-
伊賀双耳花入 古谷道生(作)共箱
¥178,000
-
月画賛 小堀宗中(賛) 宗本(画) 宗明箱書 横物軸装
¥498,000
-
備前焼 茶入 山下譲治(作) 共箱 象牙蓋 仕服(唐物蛍手緞子)
¥38,000
-
丹波文琳茶入 石田陶春(作) 象牙蓋 仕服2 共箱
¥58,000
-
高取焼 茶入 高取喜恵(作) 共箱 象牙蓋 仕覆(江戸和久田金襴)遠州七窯
¥29,000
-
益田鈍翁(作) 竹花入(尺八) 銘「静寂」 軽井沢作 共箱 萬象庵(川部利吉息)旧蔵 二重箱入
¥388,000
-
古瀬戸鶴首茶入 二代 山口錠鉄(作) 共箱 象牙蓋 仕覆(紅牙撥鏤尺文)
¥35,000
-
雲龍釜 中田呂尚(作) 共箱
¥35,000
-
備前双耳花生 人間国宝 藤原雄(作)共箱
¥88,000
-
竹紋筒釜 風炉用 長野烈(作) 和銑(わずく)造 共箱
¥268,000
-
色絵天目黒釉七宝繋ぎ文 数茶碗 9客 清閑寺窯 杉田祥平(作) 共箱
¥88,000
-
高取焼 肩衝茶入 高取喜恵(作) 象牙蓋 仕覆(織部緞子)共箱 遠州七窯
¥35,000
-
萩焼 筆洗形茶碗 十一世 坂高麗左衛門(作) 最晩年作 坂幸子夫人箱書
¥128,000
-
錫縁香合 源氏車蒔絵 豊平翠香(作) 共箱
¥248,000
-
高取焼 小文琳茶入 堀野証嗣(造)共箱 象牙蓋 仕覆(荒磯緞子)
¥24,000