-
城山窯茶碗 三井高棟 85歳時 大涌谷、小涌谷の土で造る
¥258,000
-
吉澤義則 和歌書幅 「高野親王院にて」
¥48,000
-
増村紀一郎(作) 挽目一閑金彩盤 共箱 日本工芸会入選作 人間国宝
¥168,000
-
根来塗 炉縁 二代 村瀬治兵衛(作) 共箱
¥128,000
-
七宝に象牙製 中国女性人形置物
¥88,000
-
象牙 中国夫人像 高さ18cm
¥48,000
-
象牙 置物 高砂 銘有
¥58,000
-
棟方志功(作) 「みみずく図」 彩色倭画 鑑定委員会シール付
¥2,000,000
-
遠州好 桐結界 指物師 芦田真阿(作) 共箱 大正時代
¥98,000
-
彩磁朝顔文水指 斎藤勝美(作) 平成6年製作 誂え蓋 共箱 未使用
¥288,000
-
河井寛次郎 呉須貼文扁壷 河井紅葩識箱
¥2,800,000
-
唐銅面取棗形風炉 筑前芦屋作 慶長前期 長野烈極書
¥488,000
-
伊勢物語 江戸時代初期写 九段の三 「東下り 都鳥」 額装入り
¥78,000
-
即中斎好 七宝網茶器 柳庵(作) 即中斎宗匠在判箱書
¥198,000
-
遠州好 寄木遠州棚 炉用
¥488,000
-
遠州好 金砂子風炉先 縁は妻紅 京間用
¥198,000
-
英国 アンティーク カットガラス ブロンズ枠 彫刻 蓋付杯 1900年頃
¥245,000
-
百人一首 歌留多 手書極彩色絵 200枚揃 江戸中期頃
¥458,000
-
大徳寺十一代管長 小田雪窓 一行書「無風竹有聲」
¥98,000
-
藤本能道(作) 伊羅保釉赤絵花瓶 共箱
¥118,000