-
陶板画 「海辺で編み物をする女性」 ペインター名有
¥380,000
-
北出塔次郎(作) 睡蓮に蛙図 水盤
¥68,000
-
住吉具慶(筆) 小色紙歌仙絵軸 壬生忠峯(像) 堀江知彦箱書
¥198,000
-
萩焼茶碗 即中斎自筆「四海波平」箱書共 十二代 坂倉新兵衛(作)
¥338,000
-
表千家 即中斎宗匠 一行書 「松柏千年寿」 春芳堂製
¥358,000
-
城山窯 赤絵花入 三井高棟(箱書)
¥368,000
-
傘 香合 八田円斎(作)
¥68,000
-
色絵火入 矢口永寿(作)
¥58,000
-
信楽 大壷 室町時代 15世紀 MIHO MUSEUM「信楽 壷中の天」平成11年、出展作品
¥2,500,000
-
浜田台児(画) 「鯉」 絹本 10号
¥168,000
-
舟に鼓図 木彫彩色 帯留 秀山(作)
¥38,000
-
信楽 長板皿 杉本貞光(作) 長さ70
¥128,000
-
叢(くさむら) 赤銅瓶 大須賀喬(作)
¥288,000
-
セーヴルビスク 「ジュピターとレダ」 1986年製作
¥1,180,000
-
川合玉堂 「奔馬」 昭和29年作
¥788,000
-
時代木彫 婦人像
¥78,000
-
法隆寺古材 炉縁 青紫園造
¥148,000
-
梨地に鶏 高蒔絵 硯箱 江戸後期
¥550,000
-
紅葉三首和歌懐紙軸 久世通理(書)
¥228,000
-
遠州好 桑七宝透し 風炉先屏風
¥288,000