-
大徳寺九代管長 後藤瑞厳 一行書「閑座聴松風」 共箱 鵬雲斎大宗匠の参禅の師
¥128,000
-
世尊寺行能卿筆 和漢抄切 「霧」 堀江知彦箱書
¥480,000
-
月画賛 小堀宗中(月)・宗本(和歌)・篷露(漢詩) 親子合作横物軸装
¥388,000
-
大徳寺四百十八世 宙宝宗宇(松月老人) 横書軸装 「友月」 有馬頼底箱書
¥338,000
-
太田垣蓮月(筆) 短冊 「月あかき夜むしのなかれば」
¥58,000
-
小堀遠州手簡軸装 中井正侶宛 古筆了音極札
¥388,000
-
小堀宗中「松」渡辺清「鶴」合作軸 昭和16年名古屋美術倶楽部売立品
¥388,000
-
古田織部「寒天の和歌」 小堀宗本筆 吉田宗信箱書
¥228,000
-
木下長嘯子 「九月尽」 三首和歌懐紙
¥228,000
-
表千家 十四代家元 而妙斎(筆) 短冊軸装 「日々聴松風」 春芳堂表具
¥88,000
-
小堀宗中(筆) 短冊軸装 「首夏・ほととぎす」 小堀宗通箱書
¥128,000
-
和漢朗詠集切 頓阿法師筆 款冬(山吹) 岡田華郷箱書
¥258,000
-
小堀篷露 短冊軸装 春雨の和歌
¥128,000
-
大谷句仏 梅自画賛 絹本軸装
¥58,000
-
中御門(松木)宗顯 和歌短冊 初雁
¥38,000
-
狩野晴雪斎永悳 富士図 小堀宗本(賛) 安政元年作
¥358,000
-
小堀宗中 横物墨蹟 「雪 可憐冬景似春花」
¥258,000
-
近衛 稙家(公) 巻物切 春歌三首
¥188,000
-
烏丸光廣(卿) 軸装短冊 「み吉野」
¥288,000
-
大徳寺十二代管長 方谷浩明老師 一行書軸 「草木尽回春」 共箱
¥158,000