-
淡々斎好 桐地紋 宝珠釜 角谷與兵衛(与斎)作 淡々斎箱書
¥268,000
-
古備前 牡丹に蝶香合 江戸時代
¥288,000
-
鵬雲斎好 鶴雲釜 角谷与斉(作) 共箱 鵬雲斎書付
¥298,000
-
赤絵金襴手 絵替り 碗形向付 5個 三代 須田菁華(作) 共箱
¥238,000
-
遠州好 茶桶(さつう)棗 小堀宗通朱在判、箱書
¥98,000
-
形物染付 隅田川香合 明末頃
¥880,000
-
釣釜用 唐物 象嵌入り板鎖と象嵌入り和物弦
¥458,000
-
中御門(松木)宗顯 和歌短冊 初雁
¥38,000
-
真塗棗 田所芳哉(作) 共箱
¥138,000
-
宝珠釜 古天猫(作) 炉用 立松山城箱書
¥258,000
-
肩筋丸釜 炉用 長野烈(作) 和銑(わずく)造 共箱
¥358,000
-
青塗籠目蒔絵 四方銘々盆 5枚 菓子皿
¥88,000
-
狩野晴雪斎永悳 富士図 小堀宗本(賛) 安政元年作
¥358,000
-
萩焼茶碗 名工 十二代 坂倉新兵衛(作) 共箱 七十八翁作 淡々斎箱書
¥138,000
-
唐物 炭斗 底四方
¥88,000
-
初代 田辺竹雲斎 釣藤形 花籃 高さ:47cm 花籠 共箱
¥458,000
-
近衛 稙家(公) 巻物切 春歌三首
¥188,000
-
烏丸光廣(卿) 軸装短冊 「み吉野」
¥288,000
-
淡々斎 松竹梅三本入茶杓 共筒、共箱 下削り 利齊
¥188,000
-
茶杓 銘「花菖蒲」 近江孤篷庵 小堀定泰、本堂古竹自作 共筒共箱
¥58,000