-
青磁香炉 中島宏(造)共箱 人間国宝
¥128,000
-
宮川香雲(作) 井口海仙好 色絵小判 鳩香合 朱在判入 共箱
¥48,000
-
染付鎬文四方筒向付5客 三代 須田菁華(作) 共箱
¥128,000
-
江戸時代 義山 切子 硝子 小鉢 2客(大小1客ずつ)
¥68,000
-
表千家 十四代家元 而妙斎(筆) 短冊軸装 「日々聴松風」 春芳堂表具
¥88,000
-
小堀宗中(筆) 短冊軸装 「首夏・ほととぎす」 小堀宗通箱書
¥128,000
-
時代 毛織(モール)盆 干菓子器 片身代わり仕覆付
¥138,000
-
三浦竹泉(造)染付 瑞華文 藤の実香合
¥25,000
-
和漢朗詠集切 頓阿法師筆 款冬(山吹) 岡田華郷箱書
¥258,000
-
小堀篷露 短冊軸装 春雨の和歌
¥128,000
-
慶長時代後期 播磨芦屋
¥550,000
-
久寿玉(薬玉)蒔絵 高坏(たかつき) 菓子器
¥188,000
-
古銅 魚耳花入 仕覆付
¥388,000
-
桑遠州棚 指物師 峰斎(作) 共箱 風炉用
¥588,000
-
素文棗形釜 桃山時代 天命作 長野烈箱書
¥780,000
-
唐銅朝鮮風炉 真形釜添 釜師 角谷莎村(作) 共箱 未使用
¥128,000
-
瓜形 釣舟花入 時代鎖付
¥188,000
-
秋草蒔絵 黒柿炉縁 明治頃
¥388,000
-
古染付花文水指 誂え蓋 明時代末
¥240,000
-
佐波理(砂張) 釣舟花入 小堀十左衛門政貴箱書
¥388,000