-
唐銅切合鬼面風炉 平丸釜添 釜師 畠春斎 風炉師 麻生雄芳
¥68,000
-
絵唐津茶碗 徳澤守俊(作) 共箱
¥58,000
-
象嵌入り 鉄釜釣 釜弦 宝暦年代道爺(作) 十四代 大西浄中箱書
¥88,000
-
芦屋(伊勢芦屋)面取肩衝釜 二代 長野垤志極 炉用 東京美術倶楽部済美入札会出品作
¥428,000
-
佐波理・砂張(さはり)建水 魚住安彦(三代 魚住為楽)作 共箱 人間国宝
¥98,000
-
粉引筒形水指 江戸後期 小堀宗通箱書
¥188,000
-
柄杓棗 渡辺喜三郎(作) 共箱 山崎如悦(書)
¥148,000
-
唐銅切合鬼面風炉 平丸釜添 釜師 畠春斎 風炉師 一ノ瀬宗辰
¥68,000
-
朱塗 袋棚 楼閣山水蒔絵入り
¥88,000
-
ドイツ 塩釉トランプ文水指 17世紀
¥480,000
-
インド モール 出袱紗 20世紀初頭 帛紗
¥38,000
-
扇面流し蒔絵 大棗 大下升盛(作) 共箱 表千家 而妙斎朱在判、箱書
¥288,000
-
南蛮砂張建水 佐波理
¥98,000
-
大徳寺九代管長 後藤瑞厳 一行書「閑座聴松風」 共箱 鵬雲斎大宗匠の参禅の師
¥128,000
-
遠州好 一閑茶箱 塗師 表阿彌(作) 南鐐七宝透金具 竹影堂栄真
¥188,000
-
風炉用 銀線巻鉄火箸
¥38,000
-
獨楽皿 十枚 径18.2cm 二代 村瀬治兵衛(作) 共箱 菓子器 銘々皿
¥188,000
-
筑前芦屋(本芦屋) 八角風炉 室町後期 長野裕(二代 長野垤志)箱書
¥880,000
-
千種有功卿 自作亀香合 共箱
¥98,000
-
筑前芦屋(本芦屋)唐銅六角欄干風炉 伊勢芦屋肩衝釜添え 長野烈箱
¥1,880,000