-
象牙製 ミニュチュア鶏置物
¥33,000
-
唐胴棗形風炉 長野烈は筑前芦屋 大西浄長は京大西家初代浄林
¥688,000
-
鶏龍山 粉引平茶碗 銘「うすぐも」
¥880,000
-
彫金 鶏 金(きん)金具 帯留
¥58,000
-
伊賀水指 共蓋 古谷道生(作)共箱
¥198,000
-
岩田久利(作)硝子コップ 6客 共箱
¥158,000
-
二代 諏訪蘇山(作)青磁袴腰香炉 純銀菊唐草肉彫火屋 松興堂(造) 共箱
¥198,000
-
細川護熙(作) 唐津湯呑 6客 共箱
¥298,000
-
隈取 四代目 中村雀右衛門 鏡獅子後ジテ 高級軸装
¥68,000
-
平戸焼 七宝透かし菓子鉢 江戸時代
¥188,000
-
安南写向付 6客 大野鈍阿(造)大野宗恵(箱書)
¥140,000
-
肩霰甑口釜 炉用 長野烈(作) 雪輪釻付 和銑(わずく)造 共箱
¥388,000
-
伊勢物語 八つ橋蒔絵 重硯箱 魚野自醒(作) 共箱
¥1,250,000
-
能面 能面師 南禅寺最勝院 桜井周錬 作 「若女」 木彫能面 彩色 掛共板 正絹面袋付
¥68,000
-
象牙 馬置物一対(2点)
¥98,000
-
木地呂塗 秋苑 四方盆 干菓子盆 人間国宝 山岸一男(造)共箱
¥98,000
-
北野肩衝写茶入 平安東山 笹田仁史(作) 共箱 牙蓋 仕服(鎌倉間道) 未使用
¥28,000
-
遠州好 桑木地風炉先屏風 七宝に瓢箪透かし入り 江戸間用
¥228,000
-
伊賀双耳花入 古谷道生(作)共箱
¥178,000
-
月画賛 小堀宗中(賛) 宗本(画) 宗明箱書 横物軸装
¥498,000