-
唐物 青貝香合 明時代
¥388,000
-
渡辺喜三郎(作) 朱丸棗 茶器 共箱
¥258,000
-
渡辺喜三郎(作) 朱貝桶棗 八角 共箱
¥188,000
-
渡辺喜三郎(作) 唐物摸香合 共箱
¥138,000
-
インド モール 出袱紗 20世紀初頭
¥38,000
-
菊蒔絵棗 豊平翠仙(作) 共箱 翠香箱
¥438,000
-
二代(先代) 池田瓢阿 古唐津写し茶碗 共箱
¥48,000
-
伊賀水指 二代 池田瓢阿(作) 共箱
¥88,000
-
唐銅撫肩風炉 博多芦屋 慶長後期 長野烈極め
¥458,000
-
波中棗 柳庵(作) 共箱 表千家 即中斎宗匠在判箱書
¥128,000
-
二代 伊東陶山(作) 四方形霊芝耳花瓶 共箱 海鼠釉 京焼
¥68,000
-
萩焼 吉賀大眉(作) 小堀宗明好み、箱書
¥98,000
-
萩茶碗 十一代 三輪休雪(壽雪)造 共箱
¥488,000
-
模乾山楓葉図茶碗 三浦竹軒(造)共箱
¥48,000
-
桃山前期 天命作 霰長真形釜 長野烈極
¥1,380,000
-
遠州好 唐銅 色紙風炉 名越浄味(作) 大西浄中箱書
¥338,000
-
茶杓 銘「嵯峨野」 東大寺長老 筒井寛秀 共筒 共箱
¥38,000
-
萩焼茶碗 十一代 坂高麗左衛門(作)共箱
¥98,000
-
唐銅 象足眉風炉 慶長前期 伊予芦屋 長野烈(極)
¥358,000
-
花筏蒔絵炉縁 江戸後期
¥258,000

























