-
江戸時代 志戸呂茶碗 綴目入り 茶箱にも
¥128,000
-
交趾 竹蓋置 真葛窯 宮川香斎(作) 共箱
¥33,000
-
出雲焼 茶碗 十一代 長岡空権(作) 共箱 楽山焼
¥88,000
-
小堀遠州流十五代 小堀宗通 横物書「楽 たのしみは・・・」
¥98,000
-
籐組 二重口炭取 炭斗
¥48,000
-
小堀遠州流十五代 小堀宗通一行書 「莫妄想」
¥88,000
-
花山院愛徳(卿) 一行書「美意延年」 釈北泉箱書
¥118,000
-
萩焼水指 十二代 田原陶兵衛(作) 誂蓋付 共箱
¥148,000
-
行基焼 山茶碗 鎌倉時代
¥48,000
-
摸、東京国立博物館 古天命筋入釜 共蓋 替蓋付 釜師 菊地正直(作) 共箱 炉用
¥68,000
-
二代 小川長楽(作) 一重口白釉水指 誂え蓋付 共箱
¥68,000
-
響銅 喚鐘 一ノ瀬宗辰(作) 共箱
¥48,000
-
遠州好 地紋入四方筒釜 松花堂 鵂鴟(みみずく)画 沢庵鵂鴟鳥賛
¥238,000
-
塩釜の浦蒔絵 大棗 内梨地に切金入 豊平翠香(作) 共箱
¥428,000
-
純銀 霰湯沸 銀瓶 秀峰(作) 共箱 重量:910g 未使用
¥458,000
-
唐津南蛮 鶴首花入 中里隆(作) 共箱
¥78,000
-
遠州好 時代灰匙
¥88,000
-
江戸時代 木皮炭斗 炭取 時代塗箱付
¥188,000
-
松木地 長盆 一木から削り出し
¥68,000
-
形物香合写 染付開扇香合 二代(先代)池田瓢阿(作) 共箱
¥48,000