-
浜田庄司(作) 塩釉絵刷毛目花瓶 共箱
¥288,000
-
唐物写 耳付篭花入
¥168,000
-
波中棗 柳庵(作) 共箱 表千家 即中斎宗匠在判箱書
¥128,000
-
甲斐雨端硯 十一世 雨宮静軒(作) 老松硯 共箱 未使用
¥78,000
-
柿釉青十字掛 鉄絵方瓶 共箱
¥358,000
-
土田友湖(作) 表千家 而妙斎書付箱 喜寿袱紗 共箱
¥38,000
-
二代 伊東陶山(作) 四方形霊芝耳花瓶 共箱 海鼠釉 京焼
¥68,000
-
萩焼 吉賀大眉(作) 小堀宗明好み、箱書
¥98,000
-
ミニチュア 長持 一対(2個) 沢瀉紋 浅原革世氏旧蔵の品
¥88,000
-
上り鯉彫刻 小針孤舟(彫) 象牙置物 約5kg(台座含む)
¥258,000
-
薬玉 久寿玉 一対(2個) 昭和初期 三越製
¥68,000
-
萩茶碗 十一代 三輪休雪(壽雪)造 共箱
¥488,000
-
模乾山楓葉図茶碗 三浦竹軒(造)共箱
¥48,000
-
桃山前期 天命作 霰長真形釜 長野烈極
¥1,380,000
-
遠州好 唐銅 色紙風炉 名越浄味(作) 大西浄中箱書
¥338,000
-
茶杓 銘「嵯峨野」 東大寺長老 筒井寛秀 共筒 共箱
¥38,000
-
萩焼茶碗 十一代 坂高麗左衛門(作)共箱
¥98,000
-
安藤日出武(造)志野茶碗 共箱
¥68,000
-
唐銅 象足眉風炉 慶長前期 伊予芦屋 長野烈(極)
¥358,000
-
花筏蒔絵炉縁 江戸後期
¥258,000