-
筑前芦屋(本芦屋)作 唐銅阿古陀形風炉 桃山後期 長野烈極
¥780,000
-
飛白釜 長野裕(二代 長野垤志) 共箱 風炉用 和鉄造
¥288,000
-
唐銅達磨形風炉 慶長前期 博多芦屋作 長野烈(極め)
¥780,000
-
珊瑚(サンゴ)彫 寿老人置物
¥48,000
-
珊瑚(サンゴ) 花文(牡丹・百合・菊)彫 帯留
¥38,000
-
古銅 象耳花入 小堀宗圓箱書
¥450,000
-
天然 血赤さんご(珊瑚) K18台 鑑定書付
¥198,000
-
裏千家 十四世 淡々斎一行書 「雲静鶴飛高」 共箱
¥338,000
-
唐銅獅子咬み眉風炉 筑前芦屋(本芦屋) 天正初頭 長野垤志箱書
¥880,000
-
平瓢釜 古芦屋(大西浄長極め) 博多芦屋(長野烈極め)
¥780,000
-
珊瑚(さんご) バラに菊彫 帯留 K18金座金 鑑定書付
¥68,000
-
堆朱 鯉文様帯留 (作) 共箱
¥58,000
-
牡丹文帯留 真珠入り 戦前作
¥58,000
-
源氏車蒔絵帯留 青貝入り
¥58,000
-
梅蒔絵帯留 荘司芳真(作) 共箱
¥58,000
-
銀石目塗 六瓢蒔絵 大棗 多田桂寛(作) 共箱 京王百貨店の個展作
¥98,000
-
堆朱香合 樹下人物図 明末から清初
¥880,000
-
遠州好 七宝蒔絵 雪吹棗
¥188,000
-
香盆 小堀宗通好 豊平良彦(作) 茶入盆にも
¥88,000
-
芦屋(伊勢) 柳に州浜図羽釜 羽径:5寸2分5厘 長野烈極書
¥388,000