-
岩田久利(作)硝子コップ 6客 共箱
¥158,000
-
細川護熙(作) 唐津湯呑 6客 共箱
¥298,000
-
安南写向付 6客 大野鈍阿(造)大野宗恵(箱書)
¥140,000
-
木地呂塗 秋苑 四方盆 干菓子盆 人間国宝 山岸一男(造)共箱
¥98,000
-
獨楽皿 十枚 径18.2cm 二代 村瀬治兵衛(作) 共箱 菓子器 銘々皿
¥188,000
-
鉄燗鍋 銚子 六角松竹梅紋 海老手付 染付蓋 江戸時代
¥88,000
-
絵唐津草花文皿 5客 西岡小十(造)共箱
¥88,000
-
銀製 酒器 一対(2点) 夕顔彫金入り 金匠堂丹金製 共箱
¥258,000
-
紫交趾写 鳳凰文 菓子鉢 初代 久世久宝(作) 共箱 淡々斎箱書
¥98,000
-
菊茶台 5客 初代 村瀬治兵衛(作) 共箱
¥68,000
-
黒柿材 八角干菓子器 祥桑軒 川本光春(作) 共箱
¥68,000
-
初期伊万里花文鉢 江戸時代初期頃
¥300,000
-
青磁十二角鉢 柿右衛門様式 江戸時代中期頃
¥280,000
-
御本着彩鶏鉢 五代 清水六兵衛(作) 共箱
¥48,000
-
鉄菊燭台一対 大西浄雪(作) 共箱 手付燭台 芯切り挟み付 夜話
¥298,000
-
燗鍋 市松地紋 蓋2(七宝・溜塗) 弦に菊の銀象嵌入り
¥168,000
-
朝鮮唐津 あわび鉢 江戸後期 松尾流十世不染斎箱書
¥138,000
-
純銀槌目 鳩形銚子 時寶堂造 共箱 更紗仕覆付 酒器
¥88,000
-
手吹き硝子 鉢 石井康治(作) 共箱 水指にも
¥88,000
-
燗鍋 銚子 秋草に虫尽くし 銀象嵌入り 蒔絵蓋付 江戸時代
¥98,000