-
菊花貝象嵌 桑平棗 彫嵌 山口寿泉(作)
¥68,000
-
七宝唐草銀象嵌入 鉄丸釣(つる) 三代 高木治良兵衛(作) 共箱 遠州好
¥48,000
-
お雛様用 金屏風 六曲半双 本金箔使用 昭和8年作
¥88,000
-
甲冑 半頬(面頬) 4枚垂 江戸時代
¥88,000
-
瀬戸肩衝茶入 銘「明星」 藪内流十一代家元 透月齊竹窓箱書
¥588,000
-
瀬戸茶入 銘「芦乃屋」 小堀宗慶箱書 象牙蓋 仕覆3
¥388,000
-
初代 篩月庵 三浦竹泉(作) 倣古青華鳳凰鶴図煎茶碗 5個 共箱
¥228,000
-
二代 平安 三浦竹泉(造)白磁染付梅花図茶碗 6客 共箱 仕覆付「縞牡丹金襴」
¥148,000
-
膳所焼 茄子茶入 陽炎園 岩崎新定(作)象牙蓋 仕覆 共箱
¥26,000
-
萩焼花入 十代 三輪休雪(作) 共箱
¥128,000
-
備前花入 山本陶秀(作) 共箱 人間国宝
¥88,000
-
十四代 永楽得全室妙全(作) 染付写 雲堂水指 共箱 表千家 十二代 惺斎箱書
¥388,000
-
貝尽蒔絵 朱平棗 鵬雲斎好 朱在判箱書 五趣の内 漆匠 表朔 蒔絵師 宣秋
¥138,000
-
竹 一重切花入 七代 小堀政方(宗友)作 共箱
¥338,000
-
菊蒔絵碁笥棗 鵬雲斎好 朱在判箱書 五趣の内 漆匠 表朔 蒔絵師 宣秋
¥128,000
-
四代 高橋楽斎(作) 信楽 破れ袋水指 共蓋 塗蓋付 共箱
¥78,000
-
切子 炭取 小堀宗慶好 指物師 長谷川甫斎(作) 寄木(桑と縞柿) 風炉用炭斗
¥128,000
-
近衛信尋(候)作 竹 一重切花入 銘「若菜」和歌入り
¥488,000
-
茶杓 歌銘「高砂」 小堀遠州流 十五代 小堀宗通自作 共筒 共箱
¥100,000
-
黒茶碗 三代 小川長楽(裕起夫)作 共箱
¥78,000