-
遠州好 糸目瓢単 茶器
¥78,000
-
はりぬき(張抜き) 朱八角茶器 赤地友哉(作) 共箱 高岡市立美術館賛助出品
¥198,000
-
住吉蒔絵 大棗 加賀蒔絵師 今津一慶(作) 共箱
¥38,000
-
塩の山蒔絵 大棗 豊平翠香(作) 共箱 古今和歌集より文字入り
¥428,000
-
竹棗 七宝に菊桐蒔絵 蓋裏流水蒔絵 茶箱にも
¥78,000
-
遠州好 時代 七宝蒔絵 雪吹棗
¥288,000
-
菊花貝象嵌 桑平棗 彫嵌 山口寿泉(作)
¥68,000
-
菊桐蒔絵 鵬雲斎好 大棗 鵬雲斎在判箱書
¥158,000
-
真塗 大棗 渡辺喜三郎(作) 共箱 仕服付
¥288,000
-
太夫棗 益田鈍翁好 渡辺喜三郎(作) 共箱
¥168,000
-
遠州好 茶桶(さつう)棗 小堀宗通朱在判、箱書
¥98,000
-
真塗棗 田所芳哉(作) 共箱
¥138,000
-
豊平翠仙(作) 菊蒔絵平棗 鵬雲斎在判箱書
¥458,000
-
松皮菱 磯辺に秋蒔絵 大棗 内梨地 豊平翠香(作) 共箱
¥428,000
-
橋に紅葉蒔絵棗 内梨地 豊平翠香(作) 共箱
¥448,000
-
菊蒔絵 金地棗 内梨地 豊平翠香(作) 共箱
¥428,000
-
七代 山本春正(正徳)作 独楽棗 共箱
¥188,000
-
春秋大棗 豪華切金蒔絵 一対(2個) 豊平翠香(作) 共箱 第7回 21世紀展出品作
¥980,000
-
舞葉蒔絵棗 内側は金地に玉虫蒔絵 豊平翠香(作) 共箱
¥448,000
-
中次 棗 金地に八角花文蒔絵 内梨地 明治時代
¥138,000