-
古伊万里(藍九谷様式)染付 流水に岩樹木図 花生 江戸時代初~中期頃
¥488,000
-
時代 桂籠
¥98,000
-
遠州好 藤組瓢単篭花入 小堀宗慶箱書 竹朋斎(造)
¥188,000
-
備前花入 藤原 啓(作) 窯変出来 共箱
¥188,000
-
古銅象耳花入 小堀宗圓箱書
¥430,000
-
古銅 象耳花入 小堀宗圓箱書
¥450,000
-
古銅 蝉耳下蕪累座入花入 シャープで繊細
¥388,000
-
古銅花入 柑子口 龍耳付
¥458,000
-
浅黄交趾 末廣花入 永楽善五郎(即全)作
¥78,000
-
高麗(御本) 舟鉢 菓子器、花入に
¥380,000
-
時代手付 藤組花籠 掛花入にも
¥158,000
-
唐物 時代 唐銅(古銅) 龍耳累座入柑子口 花入
¥388,000
-
萩焼花入 十代 三輪休雪(作)
¥188,000
-
宗全籠 二代 池田瓢阿(造)
¥228,000
-
時代 唐物籠 花入にも
¥238,000
-
城山窯 赤絵花入 三井高棟(箱書)
¥368,000
-
石川照雲(作) 六角 花籃
¥398,000
-
舟花入 銘「白鴎」 黒田正玄(作) 淡々斎書付・在判
¥228,000
-
手吹 朱金彩花瓶 藤田喬平(作)
¥148,000
-
野崎幻庵 自作 瓢形花入
¥88,000