-
膳所焼 鶴首茶入 陽炎園 岩崎新定(作)象牙蓋 仕覆(日野間道)共箱
¥28,000
-
能面 「増女」 小倉宗衛 共箱
¥128,000
-
唐銅切合鬼面風炉 平丸釜添 釜師 畠春斎 風炉師 麻生雄芳
¥68,000
-
御所人形 象乗り 江戸末 浅原革世氏旧蔵品
¥188,000
-
肩衝茶入 桶谷定一(作) 共箱 象牙蓋 仕服(七曜太子)
¥28,000
-
小鼓 皮 一組(二枚)
¥148,000
-
絵唐津茶碗 徳澤守俊(作) 共箱
¥58,000
-
象嵌入り 鉄釜釣 釜弦 宝暦年代道爺(作) 十四代 大西浄中箱書
¥88,000
-
阿古陀香炉 梨地に蔦に丸文蒔絵 銀火屋付 江戸時代 火取香炉
¥380,000
-
小鼓胴 梨地に蝶蒔絵
¥388,000
-
芦屋(伊勢芦屋)面取肩衝釜 二代 長野垤志極 炉用 東京美術倶楽部済美入札会出品作
¥428,000
-
大徳寺十四代管長 福富雪底老師 色紙「和顔愛語」
¥28,000
-
佐波理・砂張(さはり)建水 魚住安彦(三代 魚住為楽)作 共箱 人間国宝
¥98,000
-
粉引筒形水指 江戸後期 小堀宗通箱書
¥188,000
-
小鼓胴 久寿玉蒔絵 江戸中期
¥788,000
-
柄杓棗 渡辺喜三郎(作) 共箱 山崎如悦(書)
¥148,000
-
唐銅切合鬼面風炉 平丸釜添 釜師 畠春斎 風炉師 一ノ瀬宗辰
¥68,000
-
小鼓 皮 一組(二枚)
¥338,000
-
南鐐(純銀)つくばね蓋置 純金花芯 二代 長谷川一望斎(作) 共箱
¥128,000
-
朱塗 袋棚 楼閣山水蒔絵入り
¥88,000

























