唐胴鬼面風炉 丸釜添え 根来実三(作) 共箱 遠州流職方

この商品を直接ご覧になりたい場合は必ずご来店前に銀座店にお電話お問い合わせフォームにてご予約の上、ご来店頂きますようお願いいたします。
 

¥98,000 税込

商品コード: c-4712
関連カテゴリ
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
作者 根来実三 1888-1975
大阪で裏千家御用釜師の4代佐々木彦兵衛に鋳造をまなび,大正14年上京して香取秀真(ほつま)に師事。
昭和6年遠州流茶道家元職方釜師となる。21年日展で「四方釜」が特選。昭和50年没。86歳。
寸法 釜:口径:10.8cm 耳から耳までの幅:21cm
胴径:20cm 上蓋ツマミまでの高さ:17.5cm
重量:約2kg

風炉:口径:20.2cm 胴径:29cm
耳から耳までの幅:32.5cm 高さ:21.2cm
重量:5kg

全体の高さ:約34cm
付属品 共箱
商品説明 鬼面の風炉に丸釜が備わっております。
少し使用しておりますが全体的に良い状態です。
風炉の底には「実三」と銘が入っております。

すべての商品はこちら

ページトップへ