錫縁香合 源氏車蒔絵 豊平翠香(作) 共箱

この商品を直接ご覧になりたい場合は必ずご来店前に銀座店にお電話お問い合わせフォームにてご予約の上、ご来店頂きますようお願いいたします。
 

¥248,000 税込

商品コード: c-4900
関連カテゴリ
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
作者 豊平翠香 昭和11年生
師事 豊平翠仙 守屋松亭

昭和11年 東京生

昭和33年 白山系 守屋松亭師事

昭和41年 日本工芸会 新作展初入選
日本伝統工芸展入選

昭和43年 第1回文化庁漆芸養成を受ける

昭和51年 日芸展 文部大臣賞

平成13年 彩の国優秀技能賞受賞

平成19年 21世紀美術展出品(~22年)

寸法 幅:縦6.5cm 横7.5cm 高さ:3.2cm
付属品 共箱 しおり
商品説明 錫縁の金地の香合に甲に5か所11か所源氏車を配し青貝の下地に高蒔絵を施しております。
青貝がキラキラと透けてみえます。
地には細かな波文が全面に施されております。
内側は細かな梨地で蓋裏には沢潟等の水草が金銀の板を使用して豪華に蒔絵されております。
底の角に「翠香」と銘が入っております。
源氏車は祭りの前に京都鴨川に源氏車の車輪を水に浸して調整する風物詩です。
未使用で良い状態です。

すべての商品はこちら

ページトップへ