千種有功卿 自作亀香合 共箱

この商品を直接ご覧になりたい場合は必ずご来店前に銀座店にお電話お問い合わせフォームにてご予約の上、ご来店頂きますようお願いいたします。
 

¥98,000 税込

商品コード: c-4853
関連カテゴリ
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
作者 千種有功
(ちぐさ ありこと) 1797-1854
江戸時代後期の公卿(くぎょう),歌人。
寛政9年生まれ。正三位,左近衛(さこんえの)権(ごんの)中将。歌を一条忠良(ただよし),飛鳥井(あすかい)家にまなび,香川景樹(かげき),賀茂季鷹(かもの-すえたか)らとまじわる。嘉永(かえい)7年死去。58歳
寸法 幅:縦6.3cm 横5cm 高さ:2.7cm
付属品 共箱
商品説明 千種有功卿、自作の亀香合です。
香合の全体が六角で亀の形になっております。
蓋裏には蔵六と墨書きがございます。底には有功卿の名が書かれております。
箱の蓋裏には
動きなき
「いはおにすめる 亀のおの 永きはあかぬ 友にこそあれ」

良い状態です。

すべての商品はこちら

ページトップへ