修学院山荘寿月観の古竹茶杓 銘「千秋友」 大徳寺430世大徹宗斗(作) 共筒 共箱

この商品を直接ご覧になりたい場合は必ずご来店前に銀座店にお電話お問い合わせフォームにてご予約の上、ご来店頂きますようお願いいたします。
 

¥228,000 税込

商品コード: c-4034
関連カテゴリ
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
作者 大徹宗斗
明和2年(1765)~文政11年(1828) 大徳寺430世 摂津国の人。
裏千家10代認得斎の参禅師として知られる。
大徳寺407世大順宗慎の法系を継ぐ人で、自身も千家との関係も深く、茶の湯を好む。
寸法 茶杓:全長:17.8cm
共筒:全長:21.8cm
付属品 共筒 共箱
商品説明 修学院山荘寿月観(後水尾院行幸時の御座所となった建物)の古竹を以て大徹宗斗が製作した茶杓です。
銘は「千秋友」で大徳寺430世大徹宗斗の共筒共箱となっております。
筒書は「千秋友 蝸庵道人」蓋裏は「以て修学院山荘寿月観古竹削之 銘千秋友 前大徳大徹叟 花押」
銘千秋友は千年の友の意で長ーい友という意です。
茶杓は順樋の見事な薬研樋で矯めは緩やかで切留は5刀です。貝先は二段になり左右で友が寄り添っている風情です。
筒には虫食い穴がございます。

すべての商品はこちら

ページトップへ