軸 「底紅」 大河内正敏(画) 共箱 昭和15年作 近代琳派

この商品を直接ご覧になりたい場合は必ずご来店前に銀座店にお電話お問い合わせフォームにてご予約の上、ご来店頂きますようお願いいたします。
 

¥38,000 税込

商品コード: s-1994
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
作者 大河内正敏 1878-1952
日本の物理学者、実業家。 東京府出身。子爵。
理化学研究所(理研)の3代目所長、貴族院議員。身長は180cmと長身だった。
妻は大河内信古の娘で、婿養子となった。
息子は大河内信定、大河内信敬。孫の一人に女優の河内桃子がいる。
無名時代の田中角栄を引き立てたことでも知られる。
寸法 本紙:横21cm 縦93.3cm
総丈:横23.5cm 縦170cm
付属品 共箱
商品説明 昭和15年夏に製作された底紅図です。
竹の花入れに槿を描いた近代琳派の画風をいかんなく発揮した図です。
折れ、シミがございます。

すべての商品はこちら

ページトップへ