東大寺二月堂修二会松明竹炉縁 上野道善箱書 高野宗陵作 共箱 平成14年作

この商品を直接ご覧になりたい場合は必ずご来店前に銀座店にお電話お問い合わせフォームにてご予約の上、ご来店頂きますようお願いいたします。
 

¥128,000 税込

商品コード: c-5264
関連カテゴリ
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
作者 高野宗陵 号 不窮斎 竹工師

昭和12年 京都に生

昭和39年 大徳寺藤井誡堂老師より号「宗陵」を拝受

昭和53年 職業訓練竹工指導員

昭和63年 京都竹工芸研究会委員長(現相談役)

平成07年 京都伝統工芸線文学校講師(現教授)
ギャラリィ栗本にて個展開催

平成11年 相国寺有馬頼底管長より「不窮」の斎号を拝受

平成17年 「京都迎賓館」竹工芸調度品の制作

寸法 横幅:42.4cm 奥行:42.4cm 高さ:6.5cm
付属品 共箱・しおり 上野道善箱書
箱書 上野道善 華厳宗の僧侶
2007年から2010年まで第219世東大寺別当・華厳宗管長を務めた
現在は東大寺長老で、学校法人東大寺学園前理事長
商品説明 見える二面に東大寺二月堂修二会松明竹を節を合わせて使用されております。
朱漆で上野道善師の花押が内側に入れられております。
外側は珍しい真塗が施されております。
使用歴なく良い状態です。

すべての商品はこちら

ページトップへ