鋳銅 経筒花入

この商品を直接ご覧になりたい場合は必ずご来店前に銀座店にお電話お問い合わせフォームにてご予約の上、ご来店頂きますようお願いいたします。
 

¥388,000 税込

商品コード: c-5114
関連カテゴリ
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
時代 藤原時代(箱書きによる)
寸法 口径:9,2cm 底の径:9.7cm 高さ:23.7cm
重量:約1.5g
付属品 花配り 仕服 塗箱
商品説明 蓋裏の張り紙には「掛経筒 鋳銅円筒式で、上部から5㎜下がったところに巾3㎜のくびれがあり、神社仏閣に奉掛したもので、その為上部に鐶が付けられている。
製作年代は銘文がないが大きさから約九百年前の藤原時代初期の経筒と思われる。笙岳起雲洞人 観」
経筒の花入れです。花配りも付いております。掛けても使用できるように鐶が付けられております。
肌合いもしっとりとして良い雰囲気となっております。
漏れはなく良い状態です。

すべての商品はこちら

ページトップへ