大徳寺山門 金毛閣古材 平棗 高桐院 松長剛山在判箱書 右近作 共箱
この商品を直接ご覧になりたい場合は必ずご来店前に銀座店にお電話かお問い合わせフォームにてご予約の上、ご来店頂きますようお願いいたします。
¥58,000 税込
商品コード: c-5224
作者 | 右近 |
---|---|
寸法 | 口径:7.5cm 径:8.2cm 高さ:5.8cm |
付属品 | 共箱 共布 松長剛山在判箱書 |
箱書 | 松長剛山 1943(昭和18)- 号 宗忠(そうちゅう) 昭和18年 大阪府 能勢町生 昭和25年 大阪府長杉寺 松長元祥に就いて得度 建仁寺僧堂で、竹田益州に参禅 昭和46年 大徳寺塔頭高桐院 住職 三重県上野市龍王寺住 を兼務 久田流有栖川系茶道13代家元 |
商品説明 | 大変貴重な大徳寺山門金毛閣古材で製作した平棗です。 甲に墨で「金毛」蓋裏に花押が書かれております。 箱の底に右近の印が捺されております。 使用した形跡無く良い状態です。 |