東大寺二月堂修二会の竹花入 銘「今昔」上野道善書付 海野宗秦(造)共箱

この商品を直接ご覧になりたい場合は必ずご来店前に銀座店にお電話お問い合わせフォームにてご予約の上、ご来店頂きますようお願いいたします。
 

¥38,000 税込

商品コード: c-5165
関連カテゴリ
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
作者 海野宗秦

1947年 京都に生まれる

1964年 竹工師 高野宗陵と出会う

1966年 伏見工業高等学校工芸科卒業
竹工芸の勉強をはじめる

1970年 号「宗秦」を拝名する

1982年 華道宗家の依頼を受け、杉原一風師に師事

1986年 後継者として号「一風」を拝名する

全国各地で個展開催

上野道善書
華厳宗の僧侶
2007年から2010年まで第219世東大寺別当・華厳宗管長を務めた
現在は東大寺長老で、学校法人東大寺学園前理事長
寸法 竹花入:口径:9cm(内径:6.2cm)胴径:9.8cm
底の径:11cm 高さ:25cm

筒:径:5cm 高さ:11cm
付属品 共箱 おとし
商品説明 東大寺二月堂修二会之竹を使用して製作された花生になります。
シミが良い景観を生んでおります。
朱漆で銘「今昔」と上野道善師の花押が朱書きされております。
二月堂の焼印も捺されております。
キズ欠点なく良い状態です。

すべての商品はこちら

ページトップへ