薬師寺佛足堂古材 炉縁 川崎鳳嶽(作) 共箱 薬師寺管長 安田暎胤墨書きと箱書
この商品を直接ご覧になりたい場合は必ずご来店前に銀座店にお電話かお問い合わせフォームにてご予約の上、ご来店頂きますようお願いいたします。
               
                
            ¥188,000 税込
                            商品コード: c-4990
                        
                                                                                    
                                        
                    | 作者 | 川崎鳳嶽 (かわさきほうがく昭和12年生) 奈良指物師 | 
|---|---|
| 寸法 | 幅:縦横42.3cm 高さ:6.8cm | 
| 付属品 | 薬師寺管長 安田暎胤墨書き箱書 | 
| 箱書 | 安田 暎胤 (やすだ えいいん、昭和13年(1938年)2月9日 - ) 現代の法相宗の僧。岐阜県岐阜市生まれ。12歳で薬師寺に入寺。 龍谷大学大学院修了。 法相宗大本山薬師寺執事長、副住職、管主を経て、2009年8月より薬師寺長老。 | 
| 商品説明 | 江戸期より伝わっている薬師寺旧佛足堂の古材を使用して製作した炉縁です。 炉壇に据えて見えるところはすべて加工してない古材のままで貴重です。 佛足堂の焼印が捺され、外側には薬師寺の焼印と「以 薬師寺佛足堂古材造之 薬師寺暎胤 花押」 良い状態です。 | 

 
    















































