三つ葉葵文に南天蒔絵 料紙箱 内側、梨地に流水扇面蒔絵 江戸時代
この商品を直接ご覧になりたい場合は必ずご来店前に銀座店にお電話かお問い合わせフォームにてご予約の上、ご来店頂きますようお願いいたします。
¥1,280,000 税込
商品コード: s-1945
関連カテゴリ
時代 | 江戸時代 |
---|---|
寸法 | 幅:縦40.3cm 横32.5cm 高さ:13.5cm |
付属品 | 桐箱 |
商品説明 | 表側は蝋色地に徳川家の三つ葉葵文が甲に3箇所、側面に6か所配され金地と梨地で南天が蒔絵されております。 南天の実は二色の金色と朱で蒔絵され下草も繊細で見事です。 内側は細かな梨地で蓋裏に金銀で流水と七つの扇面が描かれております。 扇面は、梅、三保の松原に富士山、日の出に薄、萩、藤、牡丹唐草、竹が繊細に蒔絵されております。 外側より内側を豪華にしております。 少し蓋に反りがあり、角に古い時代の補修跡がございますが全体的に良い状態です。 |