扇面流し蒔絵 大棗 大下升盛(作) 共箱 表千家 而妙斎朱在判、箱書

この商品を直接ご覧になりたい場合は必ずご来店前に銀座店にお電話お問い合わせフォームにてご予約の上、ご来店頂きますようお願いいたします。
 

¥288,000 税込

商品コード: c-4856
関連カテゴリ
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
作者 大下博之(升盛)

昭和52年 蒔絵師の道に入る

平成 2年 金沢漆芸展金沢市長優秀賞

平成 4年 金沢漆芸展図案賞

平成 5年 金沢漆芸展金沢市長優秀賞

平成 9年 金沢市漆器商工業協同組合石川県知事賞

平成12年 金沢市漆器作品展金沢市長賞

平成17年 加飾部門 伝統工芸士 認定

寸法 口径:6.8cm 径:7.3cm 高さ:7.5cm
付属品 共箱 而妙斎朱在判、箱書
箱書 表千家 十四代 而妙斎家元
商品説明 表は真塗地に扇面蒔絵が3か所に配され周りに流水蒔絵が施されております。
扇面蒔絵は老松図、宝尽くし図、千鳥図で金地や梨地の上に繊細に見事な蒔絵が施されております。
内側と底は豪華な梨地仕上げで蓋裏に而妙斎宗匠の朱の在判が認められております。
未使用でキズ欠点なく良い状態です。
季節を問わずご使用できます。
販売価格は60万円でした。

すべての商品はこちら

ページトップへ