九代 大樋長左衛門(作) 一重口水指 誂蓋付 共箱
この商品を直接ご覧になりたい場合は必ずご来店前に銀座店にお電話かお問い合わせフォームにてご予約の上、ご来店頂きますようお願いいたします。
¥258,000 税込
商品コード: c-4798
作者 | 九代 大樋長左衛門 (1901〜1986) 金沢生。昭和9年に大樋焼本家窯元九代目を襲名。 中興の祖である五代勘兵衛に匹敵する名工といわれた。日本工芸会正会員。 十五世裏千家鵬雲斎宗室より陶土斎の号を受ける。 昭和61年(1986)、84才。 |
---|---|
寸法 | 径:16.5cm 高さ:17.5cm(上蓋ツマミ含む) |
付属品 | 共箱 共布 誂え蓋 |
商品説明 | 九代 大樋長左衛門本人作の飴釉薬の一重口の水指です。 外側は同心円状の轆轤目で美しく成形されております。 底に「長左衛門」の印が捺されております。 霙(みぞれ)塗りの誂え蓋が備わっております。 未使用でキズ欠点なく良い状態です。 |